肌の乾燥が老化をすすめる

query_builder 2023/10/17
ブログ

空は雲一つない青空!

空気もカラッとしていて過ごしやすい季節となりました♪

東京の今日の最低湿度は30%

日に日に空気の乾燥が進んでいます。

肌も周りの湿度の影響を受けてどんどん乾燥してきます。


私達のお肌は外界からの刺激をうければ受けるほど肌の老化は進んでいきます。

その為、お肌にはもともとバリア機能が備わっていて、外界の刺激から肌深部を守っています。


どのようにバリア機能を作っているか、


それは、角質層に仕組みがあります。

正常な角質層は10〜20層からなります。

この層はレンガを積み重ねたようにキレイに整列しており、細胞と細胞の間も隙間があかないように物質で埋められています。

この物質は細胞脂質と言い、セラミドが有名です。

また、

一つ一つの角質細胞の中には水分を溜め込む為にNMFを多く持ちこの多くの死んだ角質が水分を溜め込んでいます。

これらの水分が外気に蒸発しないように

肌表面を毛穴から分泌される皮脂と、汗腺からの水分で天然のクリームをつくり覆っています。

この天然クリームはPH5.5〜6.5

弱酸性の性質をもちます。


バリア機能により、外界の刺激は緩和されています。

摩擦、菌、カビ、花粉、ウイルス、紫外線など。

しかし、

乾燥肌の方はこの機能が不十分の為、外界の影響をうけやすく、肌深部のダメージが蓄積されていきます。


お肌本体と言われる真皮のコラーゲン、エラスチンは劣化し、肌にシワやたるみを引き起こします。


花粉やカビ、菌などの抵抗力も下がり

かぶれや湿疹、ニキビ、吹き出物などが繰り返し起こります。

そうなると、

更に刺激が入り続け乾燥肌から敏感肌へとトラブルだらけの老化肌にすすんでいきます。


今乾燥を実感しているなら

まずは保護!

水分補給と蒸発させない油分

そして、紫外線カットです。


食事も大切です。

肌の機能回復のため

充分な栄養を補いましょう。

ビタミンAやタンパク質は肌を作る大切な栄養素です。また、水分をしっかりとり適度に油分も摂取しましょう。

油分は植物オイルや、ナッツ類をとると良いです。


老化は誰にでも現れます。

しかし、日々のちょっとしたケアで老化の速度を緩やかにしていくことは可能です。

その1日でも、一回でもあなたの肌にとって喜ばしい結果になります。

諦めないで

自分の人生の長さ分、肌も一緒に暮らすのですから。


ともに良い肌、身体、心を作っていきましょう。


----------------------------------------------------------------------

エステティックサロンApaiser

住所:東京都品川区上大崎2-13-35 ニューフジビル704

電話番号:03-3441-7676

----------------------------------------------------------------------